陸上×バスケットボールのマルチスポーツ型スクール開校!!

体験会を開催します。

主催:NPO法人ネクスト・スポーツ

全国大会常連の陸上クラブ【HappinessAC】

元プロバスケットボール選手の椎名雄大が代表を務める【VIRDSバスケットボールアカデミー】

上記教室が一緒に受けられる新しいスポーツの形。

我々、スポーツ指導者の中でも問題視している

【スポーツの早期専門化】

スポーツ早期専門化の何が悪いのでしょうか?

ジュニア期は、筋肉や骨の発達途中です。そんな時に、1つのスポーツだけを続けることで発生することは、

①同じ筋肉や関節を使いすぎてしまう

②①によってケガをしやすくなる(オーバーユース)

③他スポーツでしか体験できない動きや運動能力が得られない

④『運動感覚』が乏しくなり、将来的に専門的な技術を身につける際に時間がかかる、または身につけられない。

また、日本以外のスポーツが盛んな国で代表選手になっている人たちは、ジュニア期に複数種目のスポーツを取り組んでいるアスリートの割合が非常に多いです。

そういった背景から、これからら『マルチスポーツ』を経験していくことが、アスリートやオリンピアンへの近道となります。

その第一段階として、陸上競技×バスケットボールの教室を開校することとなりました。

【体験会の詳細】

・日時

①2/27(日)14:15〜15:45

②3/6(日)13:15〜14:45

③3/21(月祝)15:00〜16:30

④3/27(日)13:15〜14:45

・参加費

無料

・会場

サンライフ鶴巻

・対象

小学生以上、中学生以下の初心者向け教室です。

・必要なもの

室内シューズ、水分補給用の飲み物

※引率の方は体育館備え付けのスリッパを利用できますが、数に限りがあります。

【教室開校後の詳細】

・日程

毎週日曜日の午後

※会場の予約状況によります。

・会場

サンライフ鶴巻

・会費

月会費制で6,600円(月4回)

その他、年会費3,300円(スポーツ保険代込)

※体験会参加を経て入会された場合、秦野カルチャーパーク陸上競技場で開催している陸上クラブの練習に週1回、無料(通常5500円)で参加できる特典がつきます。詳細はこちら

※兄弟で入会された場合、兄弟割りがあります。

お申し込みはお問合せからお願いします。

【担当指導者】

赤木 結梨

スポーツトレーナーの専門学校で体のことを学びながら、ミニバスケットボールチームでの指導を経験。バスケットボールに限らず、スポーツトレーナー目線から見た走り方の指導や、バルシューレ指導者の資格も取得し、他種目の指導にも当たっている。

【スクール代表者】

古藤 涼平

NPO法人ネクスト・スポーツ副理事長を務めながら、神奈川・東京の14カ所に展開するVIRDS陸上アカデミーの代表。秦野市スポーツ推進審議会の推進委員会。陸上競技の指導者として、3年連続で県大会優勝、2大会連続で全国大会準優勝に導く。2021年度は、小学生陸上の80mハードルにおいて、日本ランキング1位となる選手を育成。全国レベルの選手に必ず行っているのが、専門種目以外の競技も積極的に取り組ませるようにしている。


HappinessAC

秦野・海老名・大和・藤沢の陸上クラブと、秦野のバスケットボールアカデミーです。

0コメント

  • 1000 / 1000