小学生対象!秦野の夏休み走り方教室&50m走測定会を開催します!
申込みはこちら!
https://www.kokuchpro.com/event/612ea9afdb173e1b2533ea92dfea56db/
8/13(土)午前中に、秦野カルチャーパーク陸上競技場にて、陸上クラブHappinessACが主催する走り方教室&50m走測定会を開催します。
・HappinessACとは?
毎週火曜日・水曜日・木曜日・土曜日の夕方から活動している陸上クラブです。その他にも姉妹校として小田原・大磯・平塚・茅ヶ崎・藤沢・鎌倉・大和・海老名・相模原・南町田・多摩センター・八王子上柚木・八王子富士森でも活動しています。
当クラブは、陸上競技を本格的にやっている会員と、他のスポーツに生かしたい!という会員、運動会で活躍したい子など、様々な理由で参加しています。
『速く走る』というのは、誰しも憧れる運動能力の1つですよね。
運動神経が悪い、運動能力が低いから、とスポーツの習い事を避けてしまっている子もいると思います。
しかし、我々が指導しているのは、
『ガンガン走る』
という指導はしていません。
ガンガン走る練習が必要なのは高校生以降です。
小学生や中学生の時期は『人として正しい身体の使い方』を習得する時期です。
足が遅い、運動神経が悪い、運動が苦手というのは、『身体の使い方を知らない』だけなのです。
今回の教室は、
『速く走るための身体の使い方』
を参加者の皆様に指導させていただきたいと思っています。
・体験会内容
①ウォーミングアップで、身体を動かしやすくなる調整をします。
②3年生以下と4年生以上に分けて練習を行います。低学年と高学年に分けることで、より年代にあったトレーニングを処方できます。
③50m走測定を行います。ストップウォッチでの手動計測ではなく、測定用の光電管を使用した本格的な測定を行います。本当の実力がわかります。
・指導者紹介
①古藤 涼平
HappinessAC代表
NPO法人ネクスト・スポーツ副理事長
秦野市スポーツ推進審議会委員
日本陸上競技連盟認定ジュニアコーチ
【プロフィール】
秦野市出身。2011年にスポーツトレーナーの専門学校卒業後に独立。2大会連続で秦野クラスから全国大会準優勝選手を輩出。2021年6年女子ハードルで日本ランキング1位を獲得。その他、2021年の小学生全国大会出場者は、各都道府県で毎年8名ずつしか出場できないものの、3名を当クラブが勝ち取る。中学生がジュニアオリンピックに出場し、コーチでもあり実業団選手でもある選手を5年連続で全日本実業団陸上に出場させる。
②濟藤 未夢
HappinessAC副代表
NPO法人ネクスト・スポーツ理事
日本陸上競技連盟認定ジュニアコーチ
【プロフィール】
22歳という若さでNPO法人ネクスト・スポーツ理事に選任された、選手兼任コーチ。高校生のときにハードルで神奈川県ランキング1位となる。卒業後すぐに実業団選手として全日本実業団陸上に挑戦。今年で5年連続の出場となる。神奈川県選手権2連覇中。
指導者としても、平塚クラスの選手を2021年県大会、関東大会で入賞させる。今年の6年男子混成競技で神奈川県1位。指導者として初めて県大会1位の選手を育成。
③赤木 結梨
HappinessAC秦野クラスコーチ
HappinessACバスケットボールクラス担当
ボール遊び教室「バルシューレ」担当
【プロフィール】
スポーツトレーナーの専門学校を卒業。陸上経験はないものの、パーソナルトレーナーの資格も所有しており、トレーナー目線でバスケットボールと走り方の指導を行っている。小学生低学年に必要な指導力を身につけており、運動を初めてやってみる子供たちへの指導力がある。
・当日の詳細
8/13(土)10:00~12:00
※受付は9:30から
会場は秦野カルチャーパーク陸上競技場
対象は小学1年生〜6年生
参加費は1名500円です。
当日は陸上競技場を貸切にして開催するため、保護者やご家族の観覧も可能です。
水分補給用の飲み物とタオルを忘れずにお持ちください。
お申込はこちら!
https://www.kokuchpro.com/event/612ea9afdb173e1b2533ea92dfea56db/
【走り方教室に参加していただいた皆様へ特典があります!】
今回の夏休み走り方教室に参加していただいた皆様限定で、9月の通常練習に週1回、1ヶ月無料で参加していただけます!ご希望の方は、当日配布する資料からお申込をお願い致します。
0コメント